この度、東京神田神保町映画祭は、ドイツ・ハンブルク日本映画祭と事業提携を結びました。
「第20回ハンブルク日本映画祭」(開催期間:現地時刻5月22〜5月26日)では、昨年、Midori-Impuls賞を受賞した中元雄監督「DEAD COP」に加え、
応募総数178作品の中から22作品を含めた全23作品が上映されます。
東京神田神保町映画祭は、2017年より連続3回にわたりハンブルク日本映画祭への橋渡し役として、応募作品より推薦を行ってまいりました。今回の事業提携により、今後も独創性溢れる優れたインディペンデント作品を世界に届けるべく邁進してまいります。
Midori-Impuls 賞受賞
「DEAD COP」 監督:中元雄
(2017年製作)東京神田ファンタスティック映画祭
グランプリ作品 「三つの朝」
監督:根岸里紗
(2017年製作)
「トイレの神様 新約」
監督:土井省吾
(2018年製作)「公衆電話」
監督:松本動
(2018年製作)「カセットテープ」
監督:松本動
(2019年製作)「FIGHTING CAMERAMAN」
監督:坂田敦哉
(2018年製作)「恋愛フィクション」
監督:阿部正良
(2018年製作)「いきうつし」
監督:田中晴菜
(2018年製作)「スターチャイルド」
監督:堀井彩
(2013年製作)「ユキジの国のアリサ」
監督:山口十夢
(2018年製作)「糸姫」
監督:和泉直青
(2018年製作)「あの日の伝言」
監督:遠藤健一
(2018年製作)「夜の船」
監督:小野口浩司
(2016年製作)「嗚呼、残酷な世界」
監督:金本真吾
(2017年製作)「思い出をはこぶ歌」
監督:村松大翔思
(2018年製作)「姉妹」
監督:上西雄大
(2017年製作)「Humanity」
監督:熊捕 聖奈
(2017年製作)「カップケーキ」
監督:張大尉
(2018年製作)「ユウカイ犯」
監督:角田恭弥
(2018年製作)「サニースキャット」
監督:本村壮平
(2018年製作)「ミッドナイト・ストレンジャー」
監督:やなぎさわやすひこ
(1983年製作)『コメディ』
監督:高山康平
(2018年製作)「flow」
監督:下山和也
(2018年製作)
東京神田神保町映画祭
その昔「映画の街」として親しまれた神田で2015年から毎年コンペティションを実施。
2018年には長編も含む「東京神田ファンタスティック映画祭」を開催。
ミニシアターの街・神保町から海外へ、独創性溢れる優れたインディペンデント作品の橋渡しをしている。 http://www.jmf.tokyo/

ハンブルク日本映画祭(JFFH)
今年で20年を迎えるドイツの映画祭。
商業映画からインディペンデント作品まで幅広い日本映画を上映している。
第20回ハンブルク日本映画祭の開催は現地時刻の2019年5月22日〜5月26日。 上映スケジュール等詳細が決まり次第、ハンブルク日本映画祭公式ホームページにて発表予定。https://jffh.de/
